1人で冒険をしていて、誰かが探索や戦闘などを手伝ってくれたらなぁ、と思ったことはありませんか? 本記事では味方となってくれるモブを追加するMODを紹介します。
ごきげんよう。今回は味方を増やす系のMODをご紹介します。
なお、村MODも味方を増やすMODですが、それに関してはこちらの記事でご紹介しています↓
各MOD別に、
・対応バージョン
・PC負荷
・機能の多さ(難しさも意味する)
・成長システムの有無
を述べつつ紹介していきます。全てプレイ済。
では参りましょう。
Blocklings
バージョン:1.10~1.12,1.16
PC負荷:小~中
機能の多さ:中~多
成長:多
リンク:
マイクラのブロックのような生き物をペットにできるMODです。レベル・スキルの要素があります。
特にスキルの要素は全ペットMODでも随一の細かさをもち、戦闘型や探索型、収集型などに特化させることもできます。ペットの種類によって細かなステータスが違うので、それに合わせたスキルの振り方を考えるのが楽しい。あとかわいい。
メイドMODに勝るとも劣らない多機能でとてもよくできたMODなのですが、国内での知名度は低い気がしますね。もっと広まって
WIKIもあるので、プレイされる際は参考にしてみてください↓
LittleMaidMod
バージョン:1.6~1.19
PC負荷:小
機能の多さ:中~多
成長システム:少し
URL:
※上記はWIKIのページです。関連サイトからお目当てのバージョンを入れてくださいメイドさんを追加するMODです。非常に初期のマイクラから現在まで愛され続けています。
初代はかなり昔に開発が終了しましたが、有志の手によって機能が追加されつつ最新バージョンまで対応しています。
メイドさんは様々な面でかなり高性能です。防具を身に着けて剣や弓による戦闘はもちろん、精錬や動物の繁殖、松明設置やプレイヤーの回復まで可能です。追加スキンも豊富なので入れて損はないでしょう。
1.8~1.12.2におけるメイドMODのおすすめはFiris式です。本ブログでスキンの追加法などについて解説しておりますので、分からないことがありましたらこちらをご覧ください。
Doggy Talents
バージョン:1.7~1.19
PC負荷:小
機能の多さ:中
成長:多
リンク:
イッヌを強化するMODです。通常のイッヌはお座りと戦ってくれる程度ですが、このMODを導入するとイヌにレベル・スキルの要素が追加され、非常に頼りがいのあるイヌになります。
騎乗できるようになったり、特殊能力が付くようになったるするみたい。
え?ほんとはオオカミ?
GuardsCraft
バージョン:1.12,1.14~1.17
PC負荷:中
機能の多さ:小
成長:無し
リンク:
人型の兵士(槍兵やクロスボウ兵など)を雇えるようにするMODです。 結構低コストでまあまあ強いので、お手軽に仲間を増やしたいときに最適です。
プレイヤーに付いてこさせることも、定点防衛もできます(定点防衛は動かなさ過ぎてちょっと使いづらいですが)。
また、 バージョン1.16以降は中世的な防衛設備も増えます。
PetBats
バージョン:1.6~1.14
PC負荷:極小
機能の多さ:小
成長:中
リンク:
コウモリにパンプキンパイを与えると懐いて一緒に戦ってくれるようになります。
エサも体力回復もパンプキンパイをクラフトするだけ。レベルアップは一本道というシンプルな仕様です。一人は嫌だけどNPCとワラワラするのも嫌なときに丁度いいと思います。
Primitive mobs
バージョン:1.7,1.12
PC負荷:中
機能の多さ:中
成長:小
リンク:
親子クモやトカゲ、クリーパー亜種など、バニラの雰囲気に近い様々なモブを追加します。
このMODはどちらかというと敵モブの追加が多いものの、その多くを味方・ペットにできるという特徴があります。 詳しくは以下の動画を眺めてみると分かりやすいと思います。
英語ですが、まあ多分見たらわかる。
1つ注意点として、いくつかあまりにも強いモブも追加されるので、configで出現の有無など調整することをお勧めします。
CustomNPCs
バージョン:1.0~1.13,1.16
PC負荷:大~特大
機能の多さ:多すぎる
成長:無し
リンク:
マイクラ超古参、なんとバージョン1.0からいらっしゃる方によるMODです。 ゲーム内で簡単に好きな設定のNPCを作ることができます。
ものすごく設定が細かく、具体的には攻撃速度・射程・弾速・弾道・HPなどなど。おそらく全MODで最も細かくパラメーターを設定できます。
トレーダーやテレポーターなど多様なNPCを作れますが、お金を払うことで一定時間味方になってくれる「傭兵」も作れますし、同じ場所に立って敵が来たら戦う「衛兵」も作れます。
さらに、人型のみならず動物型も追加できるため、NPCに関しては本MODでできないことはほぼありません。
難点は負荷がやや高いこと、日本語の情報がほぼないこと、クリエでの使用が前庭であること、他MODと競合しやすいことです。
特に最後が割と致命的で、筆者の環境でこのブログで紹介しているものではMillenaire,深これ等と競合しました(どちらかのMODにバグが生まれる)。紹介していないものでは確かValkyrien skies(ブロックを飛行船のように動かすMOD)とかとも。
環境によって競合したりしなかったりすると思うので、私が競合すると言っていても諦めずに導入したければしてみてください。
ちなみに、このMODを活用した動画に「MOD戦」というシリーズがあります。昔よく見てました。戦ってるNPCがCustom NPCで作られてます。
このMODは扱いが非常に複雑なので、WIKIなども参考にすることをおすすめします↓
番外
ここからは、味方モブ追加MODとして優秀であるものの、それ以外の要素も色々とあるMOD(純粋な味方モブ追加MODではないMOD)をいくつか挙げます。
深これMOD
バージョン:1.7,1.10, 1.12
PC負荷:大
機能の多さ:とても多い
成長:多
リンク(1,7, 1.10):
リンク(1.12):
艦これのファンMODであり、様々な深海棲艦や艦娘を建造、強化、指揮できるようになります。 一応戦闘以外のこともできますが、やはり真価を発揮するのは戦闘です。
艦娘などにはいくつもの武器や施設を装備させることができ、その組み合わせによって攻撃方法やステータスが変化します。例えば巡洋艦なら主砲・副砲や魚雷、空母なら艦載機を装備できます。
さらに、6体の艦娘などを1チーム(艦隊)として、指揮棒を用いて細かな指示を行うこともできます。 これらの軍団を自在に操りたい方には最も向いているMODだと思います。
陸でも強いですが、海では海面を滑って移動するためもっと強いです。 潜水艦は海の中を縦横無尽に走り回ります。
味方モブの他には独自システム、色々なアイテム、海上に敵対モブとボス的なものが追加されます。
バニラのモンスターに対してはオーバーパワーなので、別に強い敵モブを追加するMODを入れるといいかも。
ちなみに本MOD、マルチプレイによるPVPも可能です。すごい面白そうなのでお友達がいらっしゃったらやってみてください。
艦これのファンMODではありますが全体的によくできているので、艦これを知らないからといって避けるのは勿体ないように思います。ぜひ遊んでみてください。
なお本MOD,相性が悪いMODと一緒に入れるとヲ級の杖(指揮に必要なもの)が正常に動かなくなります。その場合はMOD構成を見直してみてください。
ドルフロMOD
バージョン:1.12
PC負荷:特大
機能の多さ:とても多い
成長:多
リンク:
深これが海軍的なMODであれば、こちらは陸軍的なMODです。
ドールズフロントラインというゲームを模した近代戦MODであり、ゲーム内のキャラクター(戦術人形)を100種以上追加します。そのほか色々な味方モブ、敵モブ、ダンジョン(基地)が追加されます。更に兵器・銃も追加されます。
規模が大きいために近代戦スターターセットみたいなMODになっています。愛を感じますね。
動画でしょっちゅう使われるゲリラMODと前提MODが同じであるため、雰囲気はゲリラMODに近い・・・はず。同時導入も可能。(筆者はゲリラ未プレイ)
銃の擬人化なので、各キャラは元ネタの銃を使って銃撃戦をします。銃種はハンドガン・アサルトライフル・サブマシンガン・マシンガン・(スナイパー)ライフル・ショットガンの6つ+αでしょうか。なお元ネタの銃はプレイヤーも使えます。
それと指揮機能も充実してます。自身で組んだ いくつかの分隊をヘリ上から指揮したり。
相当強力な敵の基地(という設定のダンジョン)がそこかしこにあり、これらを占拠していくのが目標です。占領すると様々な恩恵があるみたいです。
バニラのモンスターに対しては艦これ以上にオーバーパワーなので、別に強い敵モブを追加するMODを入れるといいかも。まあ本MODのダンジョンだけでも十分ですし、コンフィグで難易度調整はできますが
ゲーム内に説明書は一応ありますが…それでも少し難しいMODなので、詳しくはWIKI解説を参照するなり、プレイ動画を見てみるなりしてください↓
ペット・味方モブ追加系のまとめ
簡単に記すとこんな感じでしょうか。
自分だけのペットを育てたい → Blocklings
万能でかわいい味方がほしい → LittleMaidMod
イッヌを強くしてあげたい → Doggy Talents
戦ってくれる兵士がほしい → GuardsCraft
色々なモブを味方にしたい → PrimitiveMobs
ちょっとした相棒がほしい → PetBats
パラメーターから自分で作りたい → CustomNPCs
軍事・擬人化系好き → 艦これMOD,ドルフロMOD
あくまで主観なので参考程度に。
ここで紹介していないものも色々あります。 適当にCurseForgeでそれっぽいMODがある検索結果を載せておくので、もっと色々さがしたい方はどうぞ。 味方モブ系は検索するのが難しいですね…
最後に
マイクラに欠けている頼れる味方の存在。そんな味方がいれば、きっともっと楽しく冒険できることでしょう。よければいくつか導入してみてください。
では、本記事はここまでです。ご観覧ありがとうございました!