タグ
Popular Posts
著者情報など
2021年6月16日水曜日
Materiapolloが使えなくなった時の対処法
ごきげんよう。
このブログでは”Materiapollo”というテンプレートを利用しています。無料で使っていいのか?ってレベルでハイクオリティなのですが、先日急に使えなくなりました。急いで色々調べたりしたものの原因らしいものはなし。仕方ないので作者様のサイトにあったカスタマイズをしてみると、なぜか直りました。
これから問題発覚まで解決までを書きます。
問題発覚とテスト
2021/6/11にメニューの配置を変えようと思い、ファイルをいじってアップロードしようとしたところ、エラーが発生。最初は変なところいじったかなと思いつつ、徐々に変更箇所を減らしてアップロードしようとした。
ところが、変更箇所を0にしてもアップロードできない。流石にこれはおかしいと思い、テストブログで本ブログのファイルをアップロードしようとしたもののできない。
このあたりで大分落ち込んだ。直らなかったらファイルいじれないからね。
嫌な予感がしつつMateriapolloの1.0.9の新品をDLし、新品のブログへのアップロードを試みたが、駄目だった。HTMLに直接コピペも試したが無駄。
他のテンプレートはどうかと思い、”QooQ”というメジャーな無料テンプレをアップロードすると、こちらは成功。Materiapolloに問題があるとわかる。
素のMateriapolloのscriptを消してみたり、なんか色々してみたが、やはりアップロードできない。
解決法
途方に暮れてMateriapolloの作者様のサイトを眺めていると、外部プラグインのコードを大幅カットするという項目に目が留まった。
こちらの「Materialize や jQuery を CDN から読み込む」という項目。
これまで適用したことがなかったので、素のMateriapolloにこれを実行し、HTMLにコードを直張りすると成功した。
次に本ブログのファイルに適用し、アップロードに無事成功。ふぃー・・・
原因
あまりHTML,CSSに詳しくないためよく分かりませんが、MaterializeやjQueryの方が仕様変更をしたのでしょうか。しかしながらバージョンを変えずに中身を変えるというようなことはしないと思います。謎。
Twitterで調べてみても私のような現象に遭遇している方は見当たらないので、私だけの特異現象かもしれませんが、この記事が誰かの助けになれば幸いです。
では、ここまでご観覧ありがとうございました。
2021年5月29日土曜日
かわいいは壊せる 全エンディング集【ネタバレ有】
ごきげんよう。
今回はむっちゃ久しぶりにフリーゲームの感想及び考察をしていきます。
まずネタバレのない感想を述べてから小説風に全エンディングの流れを述べます。ゲームのリンクを貼っておくので、ネタバレのない感想を読んでみて興味が出ましたら遊んでみてください。
2021年5月16日日曜日
【戦略/戦術別】おすすめPCストラテジーゲーム【有料/無料】
2023/1/14 おまけ項目を拡充しました
ごきげんよう。
本記事では、程々にストラテジーゲームをする筆者がおすすめのストラテジーゲームを系統に分けてご紹介します。1000時間で初心者脱却なんて言われたらね。
なんかいいゲームねぇかな~と彷徨っている方は覗いてみてください。程度の差はありますが、ここに紹介しているもの(おまけ項目除く)は全て所持し、実際に遊んでいます。
2021年4月20日火曜日
2021年4月17日土曜日
【仮想通貨】Quahl(旧InitiativeQ) とは?【招待URL有り】
InitiativeQの名称変更について
2021年6月にInitiative Q → Quahl に名称が変更されました。この2つは同じです。
これに伴い、本記事でも差し替えています。
2021/9/27 おかげさまで5名の方に登録していただいたので、エバンゲリストになれました。もっと登録していいのよ
2021年4月14日水曜日
2021年4月1日木曜日
LivedoorからBloggerへの引っ越し方法【リダイレクトまで】
LivedoorからBloggerに引っ越してきましたが、手順がやや多かったのと、検索で良い記事が引っかからなかったのでここに記しておきます。
以下を参考にしました。FC2の場合はさらにひと手間かかるようです。
FC2ブログからGoogle「Blogger」へ引っ越しする方法(2016年)
FC2などのブログからGoogleのBloggerへお引っ越しする方法
手順
に分かれます。それぞれ解説していきます。
ブログ作成
https://www.blogger.com/home にて移転先Bloggerブログを作成。
体裁を整えていない場合、設定→プライバシーで「検索エンジンに表示されるようにする」をオフにする。
移転元ブログデータ書き出し
その後、移転元Livedoorブログでブログ設定→その他の「バックアップ」を選択し、何もいじらずに「ブログのデータを書き出す」をクリック。すると、下にこんなのが出てくるので「ダウンロード」をクリック。
補足特定カテゴリの記事だけエクスポートしたいのであれば適時設定してもらって大丈夫ですが、「改行」の項目は絶対にそのままにしておいてください。
書き出しデータを変換
- TXTファイルの内部を全てコピーし、以下のサイトに貼り付け、変換し、変換後の内容を全選択→コピーして元の内容と入れ替える。
- UTF-8形式で保存する。使っているテキストエディタにもよりますが、ファイル→文字コード指定保存みたいな項目があるはずです。
- 下のサイトでTXTをXMLに変換する。
Bloggerにインポート
画面左のテーマ→カスタマイズの右にある▼をクリックし、「元に戻す」を選択。 先ほど変換したファイルをアップロードすれば完了です。
引き継げる内容と少々注意点
全ての記事、タグ、コメントを引き継げます。
ただ、「続きを読む」の前に表示される文章量は設定していたとしてもかなりブレが出てくるので、手動で区切りたいところに「追記を挿入」をする必要が出てきます。
画像も問題なくインポートできますが、これは見た目だけであり、実際の画像はlivedoor側にあります。そのため、移転元のLivedoorブログは削除しないようにしましょう。
画像データのインポートは手動でしかできないと思います。
リダイレクトの設定
さて、上の手順で無事にブログのデータは移動できましたが、このままでは全く同じ内容のブログが2つ存在していることになります。そこで、リダイレクトを設定します。
TOPページのリダイレクト
livedoor側でブログ設定→ブログURLを選択し、「独自ドメインに変更する」の所に移転先のBloggerブログのURLをコピペします。
個別記事のリダイレクト
以下は当ブログの↓の記事を例にします。
※TOPページのリダイレクトを設定しているので、~~.comまでは同じになります。
Bloggerのリンク:https://www.gotyablog.com/2019/05/blog-post.html
Livedoorのリンク:https://www.gotyablog.com/archives/29071736.html
livedoor側はリダイレクトの設定をしていないので、リンク切れになっています。
①Bloggerメインの方法
Bloggerにて設定→カスタムリダイレクトより、「追加」を選択する。永続は一応ON.
この手法の場合、100個までしか適用できません。
②Livedoorメインの方法
Livedoorにてリダイレクトしたい記事の編集ページを開き、オプション設定→記事URL設定に、Blogger側の記事URLの.com/以下をコピペする。
こちらは記事がいくつあっても可能です。
いずれの場合も301リンクとなるので、SEO的には問題ありません。お好みの方法でリダイレクト設定をしてください。
LivedoorとBloggerの比較記事はこちら
LivedoorブログとBloggerの色々比較【Bloggerへの引っ越し理由】
LivedoorとBloggerの両方を使ってみて、機能性・カスタマイズ性・利便性等の点で比較しています。ブログサービスを決めかねている方は是非一読してください。