タグ
Popular Posts
著者情報など
タグ「雑記」の一覧ですよ。
1つ戻る?
1つ戻る?
2025年2月4日火曜日
2025年1月16日木曜日
2024年5月11日土曜日
【合声ソフト】ややこしい規約を4ポイントてシンプルに守る方法
ごきげんよう。
ボイスロイド系ソフト界隈では、定期的に「規約違反・マナー違反」による炎上が起きます。
なぜかというと、他の動画に比べてボイロ系ソフトを用いた動画は圧倒的に素材量が多いからです。
そこで、できるだけクリーンな制作を続けるために、本記事ではシンプルに色々な規約を守る方法と考え方をお伝えします。
2023年8月12日土曜日
2023年7月25日火曜日
【ボイスロイド系ソフト】種類別・おすすめのお得な買い方
ボイスロイド系のソフトってまあまあ高いんですが、場所とタイミングによって3割引きくらいで購入できます。そのやり方をご説明しましょう。
ごきげんよう。
今回は音声合成ソフト、ボイスロイド系ソフトの「購入方法」に焦点を当ててご説明していきます。
画像の権利表記:琴葉茜 琴葉葵 (c) AI Inc.
2023年3月31日金曜日
2022年12月16日金曜日
【ボイスロイド系ソフト】簡単な比較とおすすめ
琴葉茜 琴葉葵 (c) AI Inc.
ボイスロイド系のソフト、多すぎ…ですがご安心を。当記事では主要ソフトをさらっと比較し、ボイロデビューや買い足しにおすすめの一品を紹介します。
ごきげんよう。
最近はVOICEVOXやCOEIROINKといった、ゆっくり声よりもかなり自然な無料音声ソフトも出てきました。
2022年11月23日水曜日
理系実験レポートなどで考察を書くコツ(考察のネタとか)
レポートの考察に何を書けばいいか分からない?私もそうでした。考察を人並みに書けるようになったコツをお伝えします。
ごきげんよう。
考察を書くとき、「反省を書くな」やら「根拠がない/不十分」やら、言われませんでした?